| 詳細について | |
| 受験資格 | 学歴・年齢・性別・国籍による制限なし |
| 試験日 | 春期試験(4月第3日曜日) 秋期試験(10月第3日曜日) |
| 試験時間 | 午前150分 午後150分 |
| 試験区分内容 | 午前:多肢選択式80問(四肢択一) 午後:記述式12問が出題 |
|
午前試験
(四肢択一)
|
従前の「ソフトウェア開発技術試験」の テクノロジ系,マネジメント系の分野に加え, ストラテジ系が追加されている。 多肢選択式80問(四肢択一) |
|
午後試験
記述式
|
1 経営戦略に関すること |
| 2 情報戦略に関すること | |
| 3 戦略立案・コンサルティングの技法に関すること | |
| 4 システムアーキテクチャに関すること | |
| 5 IT サービスマネジメントに関すること | |
| 6 プロジェクトマネジメントに関すること | |
| 7 ネットワークに関すること | |
| 8 データベースに関すること | |
| 9 組込みシステム開発に関すること | |
| 10 情報システム開発に関すること | |
| 11 プログラミングに関すること | |
| 12 情報セキュリティに関すること | |
| 13 その他 | |
| 合格点基準 | 午前・午後各100点満点とし、 共に満点の60%が基準点となっています。 |
| 受験費用及び申込先 | |
| 受験費用 | 5,100円 |
| 申込先 | 独立行政法人 情報処理推進機構(IPA) |
| 申込期間 | 春期試験(1月中旬から約1か月間) 秋期試験(7月中旬から約1か月間) |